柱時計の中
一人暮らしの部屋には
止まったままの古い柱時計がありました。
近所の古道具屋さんで一目惚れして
そのまま連れて帰ったものです。
結局、一人暮らしから二人暮しになる時
出来るだけ身軽にと手放したのですが…。
先日、再び柱時計に出会いました。
文字盤のメーカー名を見ると見慣れた文字が!
これは何かの縁だと思いました。
そこは入り口を入ると
様々な古道具が雑然と並べられた
アートギャラリー雑貨店。
くり抜かれた地球儀やギターケース
吊り下げられた鳥かごの中に
様々な作家さんの作品が
ひっそりと展示されていました。
そして壁に掛けられた柱時計は
新しい久奈屋の場所になりました。
アートギャラリー雑貨店の名前は「ニヒル牛2」。
石川浩司さんプロデュースのお店
「ニヒル牛」の2号店です。
レトロでノスタルジックな雰囲気の店内で
柱時計を見つけたら
是非、中を覗いてみて下さい。
そこにレトロでモダンな久奈屋が
ひっそりと開店しておりますので…。